10/20【新講座】東京新宿 ~あなたの心を整える~ 浄化と情報スルー講座
■担当講師
■日時
2018年10月20日 13:00~17:00
■場所
東京都新宿区西新宿7丁目8−3 ミスズビル501号 ヒプノセラピー マジックアワー
■詳細
~あなたの心を整える~浄化と情報スルー講座
浄化と情報スルー講座を開催致します。
物の浄化から心の浄化まで
そして感情に振り回され過ぎてしまう方に
あなたもこの講座で心を整えてみませんか?
▲コンテンツ
1、何故浄化するのか?
2、物の浄化
3、部屋の浄化
4、人の浄化
5、その他の浄化
6、情報スルー
★伝授技
・整いました
→物を浄化する技になります
・いてつく波動
→部屋、空間を浄化する技になります
・ゴハン、まだ?
→講座にてご確認ください
・アリ
→情報スルーの為の技になります
・AZumaドライバ
→講座にてご確認ください
「~あなたの心を整える~浄化と情報スルー講座」を事前開催した際のフィードバックを立花アン先生から頂きましたので、掲載させていただきます。
————————————————-
今朝、出先で気持ち悪くて吐きそうで、本当に吐くかと思ったのですが、「整いました」を自分にかけたら落ち着いていきました!
気持ち悪さも吐き気も収まって、すごく助かりました。
多分食べ過ぎと寝不足とトランスが原因なので、身体全体と、胃と腸にピンポイントで「整いました」かけたら、もっと良くなりました。
かければかけるほど上手にかけれて、浄化効果もあがる体感がしますし、
次は、お財布、現金、私の金運という情報にもかけてみようと思いました。
あと、昨日講座中のワークでやった効果が早くも表れてます!
無意識で繋げちゃっているやつを切り離す「ゴハン、まだ?」です。
去年からやりたくないお仕事が1つだけあって、今年に入ってからほぼやらず、5月からは全くやっていなかったのですが、縁を切ることは出来なくて困っていました。
それにかけたら、ワークの中では離れてくれなかったのです。
(ちなみに、もう1つワークで何かかけたのですが、離れすぎてもう何にかけたのか忘れてしまいました)
あれ?まだ私に必要なのかな?と思いつつ
次の「アリ」を同じ問題にかけました。
そしたらその日の夜から、全くやっていたなかったその仕事をやる気になったのです。
そして翌日の今日も昼間から当たり前のように淡々と、そのお仕事に取り組んでいます。
しかも、やる気が湧くというよりは、淡々と作業に取り組めた感じです!!
今までずっと、何事もやる気が出ないと行動出来なかったので、この感覚は初めてです。
しかも、このお仕事しているときはいつもイライラしてたのですが、
ほぼイライラせず感情的になることがありませんでした。
多分、「アリ」をかけたことで、このお仕事に対して持っていた嫌な気持ちを吸ってくれたのだと思います。
とは言え、やっているうちにイライラがちょっと出てくるので、そのたびに「アリ」をかけると、ス~っとラクになります。
感情的になりやすい人にもオススメできます!
浄化技も、ゴハン、まだ?も、アリも、私にはない感覚で、
AZumaさん特有なやつなので、教えてもらうことが出来て本当によかったです。
私の中で、軽く人生が変わるというか、
今まで1人で私だけの感覚でなんとかしようとして限界を感じていたところにこれらを教えてもらえて、伝授をもらえて、
ちょっと世界が広がる&ラクになると気がしています。
これからもっと使いたいと思います〜!!!
————————————————-
受講ありがとうございます。
いきなり、嬉しいフィードバックを貰いました。たった1日でかなり使いこなしています。
私の作った浄化技は物だけでなく、
色々と応用ができますので、
どんどん効果的に使って頂きたいですね。
あまりやり過ぎて、
私みたいに感情少な目な人間にならないよう
ご注意くださいませ。
【参加費】
※本講座は再受講の方のみでの開催はいたしませんのでご了承下さい。
【先着6名様まで】 新講座記念価格 78,000円
【受講資格】
非言語催眠講座を受講済の方
【定員】
4名
【申込締切】
講座開催日2日前の正午まで
【開催人数】
参加者1名以上で開催
【お申し込み方法】
下記「お問い合わせ」フォームに「受講希望」とご記入の上、必要事項と供に送信してください。
受付完了後、メールにて詳細をご案内させていただきます。
こちらからの返信が届かない場合はメールアドレスの入力が間違っているか、受信拒否設定になっている可能性がありますのでご確認の上再度お申し込みいただくか下記メールアドレスまでご連絡をお願いいたします。
ajpr.staff@gmail.com
【講師 】 日本催眠術倶楽部 公認講師 AZuma
【主催 】 日本催眠術倶楽部
2018,09,05 水曜日 09:33 AM